未分類

第8回体験入学 製菓実習

投稿日:

11月30日(土)第8回体験入学を開催いたしました。

この日は製菓実習、

●アイシングクッキー

●軽食、若鶏のシャスール~手打ちヌイユ添え~

でした。

クッキー生地を型で抜いて焼き、カラフルなアイシングをほどこしました。

中学生のみんなも、自分の感性で色をつけることができたかな?以外に集中します。

 

この日は、有名な洋菓子店やホテルなどで経験を積まれて、現在はご自分で事業を展開されている 【スイーツモンスター】倉地やよい先生が来てくださいました。

皆さんの中にも将来パティシエになりたい!と考えている人もいると思います、倉地先生のアドバイスは参考になったでしょうか?

 

体験入学も残すところあと1回、12月7日(土)のみとなりました。まだ受け付け中ですので、お申し込みはお早めに。

 

執筆者:

関連記事

球技大会ソフトボール

6月7日(金)、押切公園陸上競技場において球技大会を開催いたしました。 太陽が照ったり陰ったりする蒸し暑い中、クラスが2~3チームに分かれ熱戦を繰り広げました! なんと、優勝したのは1年生のチーム、我 …

第6回体験入学 西洋料理

10月22日(土)、第6回体験入学を開催いたしました。 本日は小林が担当して、「ビーフストロガノフ~バターライス添え」「サラダ」「スープ」「かぼちゃのプリン」を作りました! バターライスもオーブンで炊 …

第7回体験入学 日本料理

  11月11日(土)第7回体験入学を開催いたしました! 今回はご自分で日本料理店を経営されている平松先生が、「華やか*ちらし寿司」を教えてくださいました。   面白いお話を交えて …

第5回 体験入学

本日11/9、第5回体験入学を行いました。 今回はカフェ実習として、バターチキンカレー・手作りナン・サラダ・マサラチャイを作りました! 調理製菓クラブのみんなが前日より準備をしっかりしてくれたので、ス …

no image

第3回 体験入学について

9月18日(土)に第3回体験入学を予定していますが、現在、愛知県に発出されている緊急事態宣言の延長が検討されています。 緊急事態宣言の延長が決まり9月18日がその期間に該当するようであれば、体験入学は …